お客様名

日商エレクトロニクス株式会社

プロジェクト名

くるまi

「社会から車両の重大な事故を撲滅する」をキーワードに掲げたテレマティクスサービスの提供。
お客様が保有する車両にIoT技術搭載の車載機を設置することで、お客様の手を煩わせることなく車両情報を自動取得。管理者様やドライバーさんはポータルサイトにアクセスするだけで取得されたデータの閲覧/ダウンロードなどの利用ができます。

背景

将来的なユーザ数を予想して、サーバのスペックを決めなければならない為、導入初期はオーバースペックとなり、必要以上のコストが必要であった。 AWSを使用する事により、ユーザ増加に合わせて、理想的なサイズ(CPU数、メモリ数)に変更できる為、将来を予想した過度な投資が不要となり、コストを最小限抑える事が可能になった。

AWS導入による課題解決

定期的にユーザ増加に合わせた理想的なサイズ(CPU数、メモリ数)を算出し、必要なときに、必要な分だけ、サーバーリソースを増減させる事により、コストを大幅に削減している。

サーバの再起動+僅かな作業だけで完了、サーバの再セットアップは不要

※サイズアップだけでなく、サイズダウンも可能

利用サービス

EC2、RDS